生ものが苦手な人でも食べれる美味しいお店を紹介します
房総半島へ行ったらやっぱり海鮮物だよね!でも、海鮮物が苦手な人もいます。私も友人たちと旅行に行った際、海鮮物が苦手なメンバーがいました。せっかくだから一緒に楽しみたい、でもどこに行けばいいの?そんなお悩みを解決します。
おさかな倶楽部
最初にご紹介するのは、南房総市富浦町にある「おさかな倶楽部」です。
いいネーミングしてますよね、1回聞いたら忘れません。
まず定休日ですが火曜日です。火曜日が祝日の場合は営業しています。
11時から15時の営業時間なのでランチ専用といったかんじです。
でも、気を付けてください!
お昼をおさかな俱楽部で食べようと思って、お昼の12時に行ったら満席です。
11時の開店前から行列ができる人気店です。みなさん10時から10時半の間に並び始めていますが、味は間違いないので並ぶ価値はあります。
メニューですが、生ものが苦手な方は、煮魚定食やフライ定食・魚の唐揚げ定食がいいでしょう。煮魚定食は、ブリカマ・カワハギ・金目鯛などがあります。唐揚げ定食は、ホウボウ・カレイなどがあります。
量は以前はかなり多めでした。2022年8月現在は、量が少し減りましたね。1品少なくなったような。おそらく物価の高騰で、こちらのメニューもその影響を受けていると思います。ですが量が減ったとはいえ、それは私からの視点です。並を希望される方は、むしろちょうどいいでしょう。
房総の駅 とみうら
次にご紹介するのは、館山自動車道 富浦ICを出てすぐ目の前にある「房総の駅 とみうら」です。
ここにはジャンルの異なる飲食店が結集しているため、様々なニーズに応えてくれます。
<飲食店リスト>
●浜焼き食べ放題の「浜焼き屋」
●海鮮丼だけでなく、魚のミックスフライ定食やカキフライなどもある「とみうら亭」
●魚骨ラーメン専門店「うしおや」
●カフェ&ベーカリー「TOMIURA CAFE」
<混雑順位>
1位 とみうら亭(カキフライは身が大きくて絶品です)
2位 浜焼き屋
3位 うしおや
4位 TOMIURA CAFE
営業時間は各店舗で異なります。駐車場は普通車で250台駐車可能ですので安心ですね。
バーミヤン館山バイパス店
実は房総半島マスター20年の私でも、旅行中に夕食で利用するファミレスがあります。
それが「バーミヤン館山バイパス店」です。
店構えもメニューも他の店舗と同じですが、よく利用させていただいています。
旅行中に海鮮物ばかり食べていると少し飽きてくるんですよね。
それで胃をリフレッシュさせる感じで利用します。
特に夏の夕方は雰囲気があっておすすめですよ。一度お試しください。
かつ波奈 館山店
こちらはとんかつ屋さんです。
バーミヤン館山バイパス店の近くにあります。
バーミヤンと同様に、海鮮物に飽きてきたときに利用させていただいています。
らーめん
おまけになりますが、館山バイパス沿いはらーめん店がたくさんあります。
チェーン店のくるまやラーメンはとにかく安いので、量をたくさん食べたい方はぜひ。
まとめ
海鮮物(生もの)が苦手な方も房総半島で美味しく食べれるお店を紹介させていただきました。
海鮮物が好きな方も、2泊3日くらい旅行すると食べ過ぎて飽きてきますよね。
そんな時にもぜひ参考にしていただければと思います。
コメント